2010年10月03日
最終戦終了
本日団体戦の最終戦「チームチャウチャウ」戦がありました。
3対2の辛勝ながらまたまた勝っちゃいました。
負けたゲームもいいところまでは行っていましたが最後の「強い気持ち」「徹底した戦術」「コミュニケーション」などの差で負けてしまいました。
でも技術的には皆さん半年前よりあがってきていますし、今までのチームともそん色ない部分は有りました。
同じような実力であれば上の3項目で2,3ポイントは1ゲームで取れていると思います。
まあ何はともあれ全成績は4勝2敗と言う当初予想成績を大きく上回る結果が出せて本当に良かったです。
とりあえず打ち上げを早急に行い来年のチームプランも考えましょうか。
3対2の辛勝ながらまたまた勝っちゃいました。
負けたゲームもいいところまでは行っていましたが最後の「強い気持ち」「徹底した戦術」「コミュニケーション」などの差で負けてしまいました。
でも技術的には皆さん半年前よりあがってきていますし、今までのチームともそん色ない部分は有りました。
同じような実力であれば上の3項目で2,3ポイントは1ゲームで取れていると思います。
まあ何はともあれ全成績は4勝2敗と言う当初予想成績を大きく上回る結果が出せて本当に良かったです。
とりあえず打ち上げを早急に行い来年のチームプランも考えましょうか。
腕太的には心で負けることはなくなりました。
今回は篤姫も参加でき楽しめました。
ダブルスリーグ戦、このまま前向き進めば来年はワンランクアップし
EリーグからDリーグ昇格も夢じゃない!!!
来年はゴジラ隊長参加ですからやっぱり夢じゃない!!!
しかも、最後の試合に遅刻してしまいました。
すみませんm(_ _)m
全試合に出していただいて、ありがとうございました。
個人的には全敗でしたが・・・くぅ・・・。
来年こそは・・・!
ぜひ、打ち上げしましょう。
どこまで強くなりたいかの目標を立てたほうが日々練習すべきことが明確になって早く強くなります。試合で負けたときあなた個人の技術が未熟だったのか戦術(知恵)が足らなかったのかを考えると見えてくるのでは?
キリンさん
大変お疲れ様でした。個人的に全廃と言う事ですが当初に比べれば数段上手くなっているのではないでしょうか。その直向さがあればもっともっと強くなると思います。来年また頑張りましょう!!
山椒さん
ペアを変えてからは女子ダブでも結構な経験者に勝つし、男ダブにも勝つしさすがですね。背は伸びないにしても(すんません)技術戦術はまだまだいけます。
老婆心ながらですが、パソコンは一度不要なソフトをコントロールパネルから削除するのとディスクデフラグをしてHDDを整理すると速くなるかも知れませんよ。
昨日は素晴らしいコーラスを堪能させて頂きありがとうございました。改めて小母さんパワーを実感しました。